バラのソフトクリーム(期間限定)@浜寺公園
京都の家探しをしている間は、大阪の親戚の家に泊まっていました。
1週間いたのですが、物件めぐりは3日目にして終了してしまい、
入居審査待ちの間・・・ひま。そしてなにげに不安。
しかし大阪中心部や京都・奈良などに足を伸ばして遊びに行く体力とお金はなく、
おうちでゴロゴロ食っちゃ寝、たまに本を読み地図を眺める。
そんな私を気晴らしにと叔母が連れて行ってくれたのが浜寺公園。
ものすごーく大きな公園です。
バラ園のバラは、もうだいぶ終わりかけだったし、
睡蓮の花はことごとく咲いておらずつぼみばかりでしたが、
なんといっても緑が綺麗でした。
水車のほうへと流れる小川を眺めているだけで、田舎へ帰ったような気分になれました。
しばし歩いて、休憩しようと売店へ。
そこで見つけたのは「バラのソフトクリーム」。
今の時期だけですよ~、というお店の人の声にぴくりと反応し、注文しました。
叔母は、普通のバニラにしてましたが、、、
ほんまに美味しいんかいな、と半信半疑で食べると、
これが「バラ」なんです。バラ味としか言いようがありません。
めっちゃ、バラ!!思ったより美味しい♪
叔母もびっくり。「んまぁー。バラやなぁ!!」と連発。
半分食べた後ですが、バラを背景に撮っておきました~。
桜の時期も綺麗だそうですが、松林ものんびり歩いてみたいなあ。
浜寺公園、なかなかよかったです。関西にお住まいの方、チンチン電車でのんびりとどうぞ。


1週間いたのですが、物件めぐりは3日目にして終了してしまい、
入居審査待ちの間・・・ひま。そしてなにげに不安。
しかし大阪中心部や京都・奈良などに足を伸ばして遊びに行く体力とお金はなく、
おうちでゴロゴロ食っちゃ寝、たまに本を読み地図を眺める。
そんな私を気晴らしにと叔母が連れて行ってくれたのが浜寺公園。
ものすごーく大きな公園です。
バラ園のバラは、もうだいぶ終わりかけだったし、
睡蓮の花はことごとく咲いておらずつぼみばかりでしたが、
なんといっても緑が綺麗でした。
水車のほうへと流れる小川を眺めているだけで、田舎へ帰ったような気分になれました。

そこで見つけたのは「バラのソフトクリーム」。
今の時期だけですよ~、というお店の人の声にぴくりと反応し、注文しました。
叔母は、普通のバニラにしてましたが、、、
ほんまに美味しいんかいな、と半信半疑で食べると、
これが「バラ」なんです。バラ味としか言いようがありません。
めっちゃ、バラ!!思ったより美味しい♪
叔母もびっくり。「んまぁー。バラやなぁ!!」と連発。
半分食べた後ですが、バラを背景に撮っておきました~。
桜の時期も綺麗だそうですが、松林ものんびり歩いてみたいなあ。
浜寺公園、なかなかよかったです。関西にお住まいの方、チンチン電車でのんびりとどうぞ。



■
[PR]
by ekla-cafe
| 2005-06-20 23:31
| log
Take it easy, love & peace!
by ekla-cafe