キャンドルナイト@陶板名画の庭

はじめて、キャンドルナイトのイベントに行ってきました。
仕事の後、友達と待ち合わせ、北山の「陶板名画の庭」へ。
入場のとき、可愛いキャンドルを一個ずつもらいました。
陶板名画の庭は初めて入ったのですが、素敵な場所でした。
安藤忠雄さんの建物です。
コンサートや朗読のイベントが行われていた広場は、
水が滝のように落ちていて、心地よい音が響いていました。
曇り空だったのが残念だけど、風が気持ちよかった。
トーンチャイムやコーラス、そして朗読を聴きながら、
とてもゆったりした時間を過ごせました。
会場は、完全にキャンドルだけ、ではなかったけど
キャンドルの光に慣れると、蛍光灯や車のライトがまぶしく感じました。
終わったあとは、カフェでおしゃべりして、
ホタルを見に行こう!と、鴨川へ。
ほんの少しですが、ホタルを見ることが出来ました。
生き物が発する、自然の光。ほんとに不思議です。
キャンドルナイトは以前から気になっていたのですが、
日本各地でイベントがあったようですね。
次回も行きたいです。
■
[PR]
by ekla-cafe
| 2006-06-25 20:10
| log
Take it easy, love & peace!
by ekla-cafe